将来の夢を決める際に気を付けるべきこと【未来で苦労しないために知るべきこと?】

知識

こんにちは! 物書きの忍者です!

今回は、将来の夢を決める際に気を付けるべきことを紹介します。

みなさんは、将来なりたいものをもう決めていますか?

まだ決められていない方は意外に多いと思います。しかし、そんな中で既に将来の夢を決めて、その目標に向かっている人も少なからずいます。

将来の目標が既に定まっているというのは、一見良いことのように見えるかもしれませんが、実は、大きな落とし穴を抱えています。

ここでは、そんな意外な落とし穴にかからない為に、将来の夢を決める際に気を付けるべきことを紹介していきます。

将来の夢を決める際に気を付けるべきこと

先に結論から言いますと、将来の夢を決める際に気を付けるべきこととは『なりたいものの需要を知る』ことです。

もう少し具体的に言うと、将来なりたいものを決める際には、個人の好き嫌いという感情も大事ですけど、それ以上に自分のなりたいものは今住んでいる国でどれくらい普及しているのか、どれぐらい稼いで生活していけるのかなど、実際になれた後のことを想定しておく必要があるのです。

今の時代、多くの自己啓発本にも記載されているように、やりたいことを自由に選択して目指すことが出来るようになっています。一昔前までは、発明家とかプロ野球選手とか、なりたいと口にすることはできても、目指そうとすることはできていませんでした。

そのため、今では幅広い分野で夢に向かって進める中、声優やYouTuberのように有名な職業にばかりスポットライトが当たり、人手不足になっている分野もあったりする中で、異様ともいえる競争が多発している分野もあるのです。

つまり何が言いたいのかというと、現実的な話としてなりやすい職業もあれば、どんなに才能があってもなるのが困難な職業もあるわけです。まず、この事実を頭に入れておいてください。

まあ、どんなに困難だと分かっていても、将来なりたい物を目指す人は多いと思いますし、それ自体は良い事だと思っています。ただ、ここで重要になるのは「俺は将来○○になるぞ!」と考える方の多い中で、実際になれた後に何をするのかを明確に出来ていない方が多いことなのです。

どういうことかと言いますと、例えばの話、プロのゲートボール選手の姿を想像してみましょう。ゲートボールとは、日本で生まれたスポーツですけど、お年寄りがしているイメージがあるくらいでマイナーな競技だと思います。

ここで質問なのですが、仮にプロのゲートボール選手になれたとして、実際にどれぐらい稼げるでしょうか?

正直、生活する資金を稼ぐのも苦労するかもしれません。スポーツ選手というのは、大半の場合はプロとして契約している組織から給料をもらうか、大会の賞金、あとはイベントなどの仕事により発生する資金で生活しています。

そのため、世間で「ゲートボールって何?」と思われた方も少なからずいるような環境では、稼ぐことが非常に困難なのです。

ようするに何が言いたいかというと、自分の目指していた職業に将来なれたからといって、未来でゲートボール選手をするように、生活が安定する保証はどこにもなく、実際になれる前の段階で、なれた後の状態を明確に理解しておくことがとても重要になるのです。

将来の夢を早い段階で決めてられるのは素晴らしい事だと思います。ただ、その際には余計な苦労を将来しない為にも『なりたいものの需要を知る』ことも意識してみることをオススメします。

さいご

今回は、将来の夢を決める際に気を付けるべきことを紹介しました。

まとめると、

  • 将来の夢を決める際に気を付けるべきこととは『なりたいものの需要を知る』こと
  • 将来なりたいものを決める際には、個人の好き嫌いという感情も大事ですけど、それ以上に自分のなりたいものは今住んでいる国でどれくらい普及しているのか、どれぐらい稼いで生活していけるのかなど、実際になれた後のことを想定しておく必要がある

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました