やるべきことに集中するための方法【なぜ気が散ってしまうのか?】

雑談

こんにちは! 物書きの忍者です!

今回は、やるべきことに集中するための方法を紹介します。

みなさんは、いつも目的に向かって集中することが出来ていますか?

どうしても途中でマンガを読んでしまう等、あまり集中できないという方が多い筈です。資格の勉強やダイエットなど、長い時間をかけて努力しなければいけないものを抱えていても、実際にそうできないという方が大半だと思います。

ここでは、そんな大事な時にどうすれば集中できるのか悩んだことのある方に向けて、やるべきことに集中するための方法を紹介していきます。

やるべきことに集中するための方法

先に結論から言いますと、やるべきことに集中するための方法とは『目的に必要となる物以外を部屋から出す』ことです。

もう少し具体的に言うと、気を散らせずに特定の事に集中するためには、テレビやスマホなど、自分のしようとしていることと関係ない物から物理的に距離を置き、やるべきことに必要な物だけが視界に入るような状況を作ることが重要なのです。

そもそもの話ですけど、私たちはどうして勉強や運動など一つのことに集中することが出来ず、簡単に気が逸れてしまうのでしょうか?

その原因の一つを簡単に言ってしまうと、私たちの身の回りには普段から大量の選択肢があるためで、日常的に迷いを生み出してしまう環境に身を置いていることが原因にあります。

例えばの話で、これから将来のために資格の勉強をしようと思い立ったとしましょう。そして、必要な教材を用意し、まず本を読むところから始めたとします。

人によって個人差はあるかもしれませんけど、この時、初めて数分でも殆どの人は「つまんねぇ」と感じているかもしれません。というか、ぶっちゃけてしまうと、私はそうだと思います(汗)

ともかく、そうして勉強を続けていると飽きを感じる瞬間は誰にでも来ると思います。その時、私たちの頭の中には「資格の勉強を中断する」という選択肢が生まれています。そこで少しだけ考えてみてほしいのですが、もしもそんな状態の時にスマホが目に映ったとしたらどうでしょう。気分転換に少し操作しようと考えはしないでしょうか?

スマホに限った話ではなくて、テレビや漫画など、その資格の勉強とは関係のない物に興味が移ってしまうことはあると思います。このように、私たちは普段から何かをする際には、いつも「勉強をするorしない」という選択肢だけでなく、「スマホをする」とか「テレビを見る」といった別の選択肢にもさらされてしまっているのです。

これが私たちの気を逸らせてしまっている大きな原因の一つなのです。

それを踏まえたうえで、具体的にどうすれば気を散らせることなく一つのことに集中することが出来るのでしょうか?

その方法を一言で言ってしまうと『目的に必要となる物以外を部屋から出す』になります。

どういうことかと言いますと、前提としまして、私たちは普段から過ごしている環境の中に大量の選択肢を抱えているため、その中で何かをすることはそもそも集中することが困難になっています。そこため、自分の手で『目的だけに集中できる空間』をつくる必要が出てきます。

具体的にどうするかというと、例えば「これから資格の勉強をする」と決めたとしましょう。だとすると、とりあえずその資格に沿った分野の教材が必要になります。そして勉強を行える静かな空間と、ノートや筆記用具などを用意します。

他にも必要だと感じるものを準備したなら、あとはそれ以外の物、関係のないスマホや本なんかを目に入らない場所、とにかく別の部屋に移すようにしてしまい、イメージとしては資格の勉強のために使う物しかない殺風景な部屋を作り上げましょう。

もしくは、電子機器の使えない田舎に泊まったり、ルーターの電源を切ってしまう等、あえて不便を感じるような環境に身を置くことを意識してみてください。

さいご

今回は、やるべきことに集中するための方法を紹介しました。

まとめると、

  • やるべきことに集中するための方法とは『目的に必要となる物以外を部屋から出す』こと
  • 気を散らせずに特定の事に集中するためには、テレビやスマホなど、自分のしようとしていることと関係ない物から物理的に距離を置き、やるべきことに必要な物だけが視界に入るような状況を作ることが重要

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました