こんにちは! 物書きの忍者です!
今回は、後回しにしてしまう人の意外な共通点について紹介します。
みなさんは、物事をつい後回しにしてしまったことありませんか?
直前になって面倒くさくなったり、疲れのせいで取り組む気分になれなくなったりと、つい後回しにしてしまったことがあると思います。
ここでは、物事を先送りにしてしまう現状に不安に感じたことのある方に向けて、後回しにしてしまう人の意外な共通点について紹介していきます。
後回しにしてしまう人の意外な共通点
先に結論から言いますと、後回しにしてしまう人の意外な共通点とは『完璧主義』のことです。
もう少し具体的に言うと、後回しにしてしまう人の意外な共通点とは、あらゆる物事に対して自分の望み通りの結果、完璧な状態を求めてしまうことで、最初から望み通りの結果を求めることは間違っていると理解することが行動するために必要となるのです。
そもそもの話ですけど、ネット環境の発達した現在、私たちはSNSなどによって他の人の経歴や情報を得やすくなったことにより、実は、何かに挑戦したり行動したりするのがとてもしにくい状態になっています。
どういうことかと言いますと、例えばの話、実際にSNSで「ブログで○○万円稼いだ」という情報を得たとしましょう。そして、そういった情報にあこがれを抱き「自分もやってみよう」とブログに挑戦しようと考えたとします。
ここで少しだけ考えてみてほしいのですが、もじも自分がその立場にあったとして、すぐにSNSで見たくらいに稼ぐことができるでしょうか?
たぶん稼げない人の方が多いと思います。ただ、ここで問題となるのは、逆にSNSで見た「ブログで○○万円」をなんとか稼ぐことができたとして、そこで満足できるのかということです。
当たり前の話かもしれませんけど、ネットには無数の情報があり、たまたま目にした人の稼いだ額を超えられたとしても、すぐにもっと稼いでいる人の情報が目に入ってしまうと思います。それでは極端な言い方になりますけど、「これぐらい稼げば十分」と満足できる日は永久に来ません。
そのため、私たちは無意識のうちに思い通りの結果、完璧な状態になることを求めてしまい、大半がそうならないことを知っているために、目の前の物事に対して挑戦しようとしない状態に陥ってしまっているのです。
なので、もしも最近なにかに挑戦することができていないように感じている人は、まず自分が『完璧主義』に陥っていないか疑い、SNSなどで他者と比較するのを避け、最初は60%くらいでも満足して改善することに力を入れてみましょう。
さいご
今回は、後回しにしてしまう人の意外な共通点について紹介しました。
まとめると、
- 後回しにしてしまう人の意外な共通点とは『完璧主義』のこと
- 後回しにしてしまう人の意外な共通点とは、あらゆる物事に対して自分の望み通りの結果、完璧な状態を求めてしまうことで、最初から望み通りの結果を求めることは間違っていると理解することが行動するために必要となる
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント