こんにちは! 物書きの忍者です!
今回は、不安に隠された意外なメリットについて紹介します。
みなさんは、不安な気持ちになったことはありますか?
正直、不安な気持ちになったことのない人はいないでしょうし、不安そのものに対して良い印象を持っていない人が殆どだと思います。
ここでは、そんなマイナスな印象を持たれがちな感情、不安に隠された意外なメリットについて紹介していきます。
不安に隠された意外なメリット
先に結論から言いますと、不安に隠された意外なメリットとは『集中力を高める』ことです。
もう少し具体的に言うと、不安に隠された意外なメリットとは、集中力を高めることで、不安があることによって不確かな未来について自然に想定することができるようになり、障害を乗り越えていく力や集中力を生み出すことができるのです。
前提としまして、私たちはなぜか『不安』という感情についてマイナスな印象を持ってしまいがちです。
そのせいで、どうしても「不安は無くさないといけない!」と思い込み、自己啓発本などに頼って不安を消そうと躍起になってしまっています。
そこで素朴な疑問なんですけど、世の中にはいろいろな「不安を消す方法」が紹介されていますけど、現状、不安を抱えている人というのは減少したのでしょうか?
嫌な言い方かもしれませんが、「不安を抱えている人」というのは減るどころか、むしろ年々増えていっている筈です。それだけ、私たちにとっての不安となる対象が多いということ理由としてあるでしょうが、なにより世間で紹介されている「不安を消す方法」が効果を発揮していないせいとも言えます。
それを踏まえたうえで考えてみてほしいのですが、そもそもの話、『不安』というのは無くさなければいけないものなのでしょうか?
実を言いますと、不安という感情には『集中力を高める』というメリットがあります。
これはどういうことかと言いますと、私たちは『不安』を感じることによって「この先に何があるのだろう?」みたいに不確実な未来について考えを巡らせられるようになり、不安から少しでも良い選択をしようと集中力を高めることができるのです。
なので、本当の意味で不安を消したいと思っている人は、『集中力を高める』という不安にあるメリットにも目を向けて、不安に対するマイナスな認識を変えることを意識してみましょう。
さいご
今回は、不安に隠された意外なメリットについて紹介しました。
まとめると、
- 不安に隠された意外なメリットとは『集中力を高める』こと
- 不安に隠された意外なメリットとは、集中力を高めることで、不安があることによって不確かな未来について自然に想定することができるようになり、障害を乗り越えていく力や集中力を生み出すことができる
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント