こんにちは! 物書きの忍者です!
今回は、スペンサー・ジョンソンさんの作品『チーズはどこへ消えた?』を紹介していきます。
みなさんは突然の出来事に困惑したことはありませんか?
- 職場での転勤
- 会社のリストラ
- 連絡もなくやって来る親戚
今の時代、置かれている環境の変化する瞬間は無数に存在します。他人事だと思っていたら、次の日には自分が当事者になることだってあり得ない事ではありません。
この本を紹介しようと思った理由は、この作品を読むことで変化の激しい現代でどう生きたらいいのか知ることが出来るからです。絶対に役に立ちます。
どういった本なのか、これから紹介していきます。
変化を楽しむ
読者の中には、この本のタイトルを聞いたことがある方もいるかもしれません。
この作品は、全世界で2800万部、日本で400万部も売り上げている大ベストセラーです!
アメリカで原著が刊行されたのが1998年。そして、日本で翻訳された物が出版されたのが2000年です。
およそ20年の年月が経っているにも関わらず、世界中で、今も読者を増やし続けています!
凄くないですか?
これだけでも、この作品に興味を持って頂けると思いますが、この作品の構成を大まかに紹介していきます。
この作品は三つの段落に分かれています。
- かつてクラスメートだった人たちが集まるクラス会
- 「チーズはどこへ消えた?」の寓話
- クラスメートが寓話を読んだ後のディスカッション
まず、クラス会の場面からこの作品は始まり、自分達の身に起きた変化をどう受け止めているか話しています。
変化することは怖いという話の中である人が、自分も変化を恐れていたがある物語を知って変われたと言い、周囲がその物語に興味を持ったところでこの作品の中心である寓話が語られます。
寓話は、二匹のネズミと二人の小人の紹介から始まります。
二匹のネズミは単純な頭しか持っていませんが、すぐれた本能を持っていて、美味しいチーズを探しています。
二人の小人は、人間の様な高い知性があり、見つければ幸せになれる真のチーズを探しています。
二匹のネズミと二人の小人は、チーズが隠されている複雑な迷宮の中を苦労して探します。そして、チーズステーションCという場所で探し求めていたチーズを見つけます。
二匹のネズミと二人の小人は大いに喜び、チーズステーションCのチーズを食べて長い間幸せに暮らします。
ですが、そんなある日、今迄そこにあるのが当たり前のように思っていたチーズが消えてしまいます。
チーズステーションCからチーズが消えてしまい、二匹のネズミと二人の小人は全く違う行動を取ります。
- ネズミたちがどう行動したのか?
- 小人たちがどう行動したのか?
- この寓話を聞いてクラス会の人たちはどう考えたのか?
ここがこの作品で最も重要なところなのでぜひ読んでみて下さい!
・・・ここで終わると、
「前半だけ適当に書いて、肝心なところを暈すんじゃない!」
と思われる方もいると思いますが、こんな書き方をしているのには理由があります。
それは、この作品を私のつたない文章だけで完結させるのではなく、手に取って読んでほしいからです。
特にこの作品を実際に読んでほしいと思う理由は二つです。
- 読書の負担が少ない
- 一生使える教訓がある
読書の負担が少ない
第一に、実際にこの本を手に取ってもらえると分かりますが凄く薄い!
誤解のないように言っておきますが内容が薄いということではありません(汗)
本の大きさがコンパクトであり、読む分量が少ないのです。
訳者のあとがきなどを除けば、90ページもありません!
あまり読書の習慣がない人にこそ読んでほしいです!
一生使える教訓がある
第二に、寓話の中で頭のいい小人は『チーズが消えた』という変化に対してさまざまな行動をします。その行動を忘れないように教訓を書いていきます。
その教訓が皆さんの生活の中で大いに役に立つと思っています!
その教訓とは、
- チーズはつねにもっていかれ、消える
- チーズが消えることに備えよ
- つねにチーズの匂いをかいでいれば、古くなったのに気がつく
- 古いチーズを早くあきらめればそれだけ早く新しいチーズを楽しむことができる
- チーズと一緒に前進しよう
- 冒険を十分に味わい、新しいチーズの味を楽しもう!
- チーズはつねにもっていかれる
さいご
今回は、スペンサー・ジョンソンさんの作品『チーズはどこへ消えた?』を紹介しました。
最後の教訓を読んでみて、何を言っているのか理解できない方は、ぜひこの作品を手に取ってみて下さい。わからなかった人にこそ、きっと役に立つはずです。
この本は不平や不安と共に変化し続ける現代社会で皆さんの助けに絶対なります!
興味を持って頂けたなら、ぜひ読んでみて下さい!
読者の皆さんが心豊かな人生を送れることを願っています。
最後までお読み頂きありがとうございました!
コメント