こんにちは! 物書きの忍者です
今回は、仲良くなるうえで無意識のうちに働いていることについて紹介します。
みなさんは、どういった人に好意的な印象を持っているでしょうか?
たぶん、考え方の似ている人、自分と共通点のある人に対して好感を持つことが多いと思います。周囲によく思われたいというのは誰もが考えることでしょうし、どうしたら人と仲良くなれるのかは誰もが少なからず悩むことがあるはずです。
ここでは、いざという時に気になっている人に好感を持ってもらえるよう、仲良くなるうえで無意識のうちに働いていることについて紹介していきます。
仲良くなるうえで無意識のうちに働いていること
先に結論から言いますと、仲良くなるうえで無意識のうちに働いていることとは『体臭の同じ人に好感を持ちやすくなる』ことです。
もう少し具体的に言うと、仲良くなるうえで無意識のうちに働いていることとは、体臭の同じ人に好感を持ちやすくなることで、人間というのは無意識のうちに相手の体臭を嗅ぎ分けており、自分と同じ体臭の人を好意的に捉えて仲良くなりやすいのです。
前提としまして、私たち人間というのは自分と共通点の多い人、似たところのある人に対して好印象を持ちやすい傾向にあります。似た者同士で集まることが多いことや、共通の趣味を持っている人同士の方が話が弾むなど、実際に体験したことのある人も多いと思います。
それを踏まえたうえで、実は趣味や見た目といった分かりやすい共通点だけでなく、目に見えなくても無意識のうちに「この人とは気が合いそうだ」などと判断するための基準にしてしまっていることがあるのです。
それを簡単に言ってしまうと、それは『体臭』です。
私たち人間というのは、見た目などといった共通点だけでなく、無意識のうちに相手の体臭を嗅ぎ分けて、自分の体臭と同じものに好感を持ってしまいやすいのです。
とはいえ、身だしなみを整えるまでは良いとしても、誰かと仲良くなりたいからと自分の体臭をどうこうしようというのは違和感がありますし、意識しても仕方がないことかもしれません。
ただ、『体臭』というのは友好関係を築くうえでも意外に需要になる部分があることを理解したうえで、相手を不快にしないよう清潔感に気を遣うきっかけにしてみてもいいと思います。
さいご
今回は、仲良くなるうえで無意識のうちに働いていることについて紹介しました。
まとめると、
- 仲良くなるうえで無意識のうちに働いていることとは『体臭の同じ人に好感を持ちやすくなる』こと
- 仲良くなるうえで無意識のうちに働いていることとは、体臭の同じ人に好感を持ちやすくなることで、人間というのは無意識のうちに相手の体臭を嗅ぎ分けており、自分と同じ体臭の人を好意的に捉えて仲良くなりやすい
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント