こんにちは! 物書きの忍者です!
今回は、勉強の成績を下げてしまう意外なことについて紹介します。
みなさんは、どうしたら勉強の効率を上げられるのか考えたことはありませんか?
勉強は誰にとっても面倒なことですし、どうせやるなら少しでも効率よくしたいと考えるのは当たり前の話かもしれません。
ここでは、そんな勉強の効率について考えたことのある方に向けて、勉強の成績を下げてしまう意外なことについて紹介していきます。
勉強の成績を下げてしまう意外なこと
先に結論から言いますと、勉強の成績を下げてしまう意外なこととは『学習に関係のない楽しみを加える』ことです。
もう少し具体的に言うと、勉強の成績を下げてしまう意外なこととは、学習に関係のない楽しさに目を向けることで、教科書に出てくるデフォルメされたキャラのように勉強と無関係なものは興味を引く効果はあるのですが、学習そのものには悪影響を与えてしまうのです。
正直な話、難しい説明にアニメキャラを利用したり、勉強のやる気を持続させられるようBGMをかけたり、アニメやBGMのような「勉強に無関係なもの」も必要だと考える人は多いと思います。
ここで少しだけ考えてみてほしいのですが、教科書を読んでいる際、ついそこに描かれているイラストにばかり目がいって、内容を気にせず流し読みしてしまったことはないでしょうか?
学習に関係ないものを使用することは、一時的にですけど「面白そう」といった興味を持たせる効果があるように見えますけど、あくまでその「興味」は学習と無関係のものに向けられているもので、ぶっちゃけてしまうと、むしろ勉強に対するモチベーションを低下させることにつながってしまうのです。
とはいえ、ここで注意してほしいのは「勉強に無関係なもの」で興味を持たせるのは逆効果であるという話で、つまり、「勉強に関係のあるもの」で興味を持たせることができた場合、モチベーションを上げることにつながります。
どういうことかと言いますと、当たり前の話かもしれませんが、歴史の勉強などはただ年号や文字を追うよりも、図や映像で見た方が記憶として残りやすくなります。
なので、もしも少しでも勉強のモチベーションを維持したい人は、『学習に関係のない楽しみを加える』ことを避けるようにしておきましょう。
さいご
今回は、勉強の成績を下げてしまう意外なことについて紹介しました。
まとめると、
- 勉強の成績を下げてしまう意外なこととは『学習に関係のない楽しみを加える』こと
- 勉強の成績を下げてしまう意外なこととは、学習に関係のない楽しさに目を向けることで、教科書に出てくるデフォルメされたキャラのように勉強と無関係なものは興味を引く効果はあるのですが、学習そのものには悪影響を与えてしまう
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント