おみくじに対する正しい対応【引き直しはしても良いの?】

雑談

こんにちは! 物書きの忍者です!

今回は、おみくじに対する正しい対応について紹介します。

みなさんは、おみくじを引いたことはありますか?

年明け、初詣に行った時に神社で引いたことがあるという人は多いと思います。そうでなくても、観光でたまたま立ち寄った神社で試しに引いてみることもあるかもしれません。

ここでは、そんなおみくじで良くない運勢だったとしても落ち込まないよう、おみくじに対する正しい対応について紹介していきます。

おみくじに対する正しい対応

まず最初に、疑問に思うのは「引いたおみくじは結んで帰るべきか? それとも、持ち帰るべきなのか?」という問題だと思います。

はっきり言ってしまうと、これは『どちらでも問題ありません』

別に、引いたおみくじは絶対に結んで帰らなければいけないという決まりはないので、大吉を引いたから記念に取っておきたいという人は持ち帰っても良いですし、悪い運勢だったから持って帰りたくないという人は所定の場所に結んで帰れば良いと思います。

そもそもの話、どうして引いたおみくじを枝などに結び付けるのかというと、それは「神様と縁を結ぶ」とか「木の生命力と自身の願いを結びつける」といった意味が込められているからです。

次に気になるのは、「おみくじは引き直しても良いのか?」という問題です。

これも、別に問題はありません。おみくじは一度しか引けないなどといった決まりはないので、今日を引いてしまった人が、大吉が出るまで引き直したとしても良いと思います。

ただし、注意してほしいのは、引き直す前に引いたおみくじを粗略に扱ってはいけないということです。気に入らない内容であったとしても、引き直しを行う前に、ちゃんと神社ごとに用視されている所定の場所におみくじを結ぶようにしておきましょう。

また、身もふたもない話かもしれませんけど、あまり運勢の良くないものを引いたとしても、気にしないでください。

ぶっちゃけてしまうと、私自身も今年のおみくじでは『小吉』で、あまり良い事は書かれていませんでした。

そもそもの話、おみくじというのは良い悪いではなくて、その年の行動に関してどうすべきなのか、注意すべきなのか、戒めを示してくれるものです。そのため、大吉を引いたとしても不運になる人もいますし、凶を引いたとしても幸運に恵まれる人もいます。

なので、おみくじに書かれた運勢はあまり気にしないで、そこに書かれていた戒めをしっかりと理解し、注意することを心掛けておきましょう。

さいご

今回は、おみくじに対する正しい対応について紹介しました。

まとめると、

  • 「引いたおみくじは結んで帰るべきか? それとも、持ち帰るべきなのか?」という問題に関しては、『どちらでも問題はない』
  • 「おみくじは引き直しても良いのか?」というと別に問題はありませんが、注意点として、引き直す前に引いたおみくじを粗略に扱ってはいけないということ
  • おみくじというのは良い悪いではなくて、その年の行動に関してどうすべきなのか、注意すべきなのか、戒めを示してくれるもの

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました