こんにちは! 物書きの忍者です!
今回は、ゲーム依存症になりやすい注意すべき特徴について紹介します。
みなさんは、ゲームに熱中しすぎてはいませんか?
ゲームを始めると、気付いたらあっという間に時間が過ぎていたなど、のめり込んでしまっている方というのは意外にいると思います。娯楽のひとつとして楽しむのは良いのですが、身の回りのことに支障をきたす程に熱中してしまうこともあります。
ここでは、ゲームによって問題を引き起こしてしまわない為に、ゲーム依存症になりやすい注意すべき特徴について紹介していきます。
ゲーム依存症になりやすい注意すべき特徴
先に結論から言いますと、ゲーム依存症になりやすい注意すべき特徴とは『ゲームに感情移入しすぎてしまう』ことです。
もう少し具体的に言うと、ゲーム依存症になりやすい注意すべき特徴とは、イラッとした際にコントローラーを投げてしまう等、ゲームでの出来事に対して感情的になってしまうことです。
そもそもの話ですけど、『ゲーム依存症』という単語にどんな印象を持っていますか?
たぶん、家にずっと引きこもっている人なんかを連想するなど、どちらかというと根暗な人物が陥ってしまうような印象があると思います。
しかし、意外かもしれませんが『ゲーム依存症』という状態は、私たちの想像するような根暗な人に限らず、遊びをほとんどしない仕事人間だろうと、外交的なアウトドア派の人であろうと、陥ってしまう可能性があるのです。
で、その『ゲーム依存症』に陥ってしまう可能性の高い人の特徴を簡単に言ってしまうと『ゲームに感情移入しすぎてしまう』ことになります。
どういうことかと言いますと、当たり前の話ですけど、ゲームというのは架空の出来事を元にしています。なので、まるで雲の上から下界を観察するような感覚で、客観的な視点から現実ではありえない様な体験をすることができます。
そんな中で、楽しいと感じるような出来事もあれば、逆にイライラしたりするような出来事もあると思います。
その際、ついゲームのコントローラーを怒りに任せて投げてしまう等、ゲームでのことを客観的に捉えられず、自分のことのように感じてしまうことで、ゲームに娯楽として以上にのめり込んでしまいやすくなるのです。
なので、もしも『ゲームに感情移入しすぎてしまう』ことがあり、ゲーム機に怒りをぶつけたりした経験があるという方は、『ゲーム依存症』になる可能性があるので気をつけましょう。
さいご
今回は、ゲーム依存症になりやすい注意すべき特徴について紹介しました。
まとめると、
- ゲーム依存症になりやすい注意すべき特徴とは『ゲームに感情移入しすぎてしまう』こと
- ゲーム依存症になりやすい注意すべき特徴とは、イラッとした際にコントローラーを投げてしまう等、ゲームでの出来事に対して感情的になってしまうこと
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント