【人付き合いに悩んでいる方必見!】『ハロー効果』とは?

知識

こんにちは! 物書きの忍者です!

今回は、『ハロー効果』について紹介していきます。

みなさんは、『ハロー効果』という言葉を聞いた事はありますか?

意外と有名なので、名前ぐらいは聞いた事のある方がいるかもしれません。心理学の用語なんですけど、実は人の印象に関して物凄く重要な役割を担っています。

ここでは、そんな人の印象に関わる『ハロー効果』というを分かりやすく紹介していきます。

『ハロー効果』とは?

先にざっくりとした説明をしますと、『ハロー効果』とは相手が持っている部分的な面からくる評価が、その人の全体的な評価にまで影響を及ぼすことを表しています。

もう少しわかりやすい言い方をすると、例えば企業で学生を採用するために履歴書やエントリーシートの選考をしている場面を想像してみましょう。その際、学歴の欄に東大と書かれている人物を見つけたなら、自然と「あ、この人は優秀そうだな」と思いませんか?

このように、学歴という一部の良い評価から、何となく「この人は優秀そう」という全体の評価にまで影響が及ぶことを『ハロー効果』と呼ぶわけです。

こうした言い方をすると「『ハロー効果』ってなんか狡くないか?」と思われる方もいるかもしれません。しかし『ハロー効果』というのは良い面ばかりではなく、悪い一面も持っています。

例えばの話、有名なタレントの不倫などといった報道を耳にしたことはありませんか?

よく有名人が問題や事件を起こした後、その知名度を大きく落としたという話は聞いた事があるかもしれません。実は、これも『ハロー効果』であり、何が言いたいかというと一部の良い面から評価が上がるのと同じように不倫といった一部の悪い面から、その人の全体の評価も下がることがあるのです。

なので、いつも怠けている人が仕事でだらけているのと、普段からきっちりしている人が急に怠けた態度でいるのとでは、受け取られる印象が全く違うのだと思っておきましょう。

仕事なんかを真面目に取り組んでいる人は特に、もしかすると、本人は全く意識していなかったような些細なことがきっかけで、知らないうちに職場での評価を一気に下げてしまうかもしれないのです。

簡単にできる人付き合いの秘策?

『ハロー効果』はその人の持っている一部の評価から、全体の評価にまで影響を及ぼすことだと説明しました。

ただ正直な話、こんな説明をされて「で? それがどうした?」と思われた方もいる筈です。

なぜこんなことを偉そうに紹介したのかと言いますと、この『ハロー効果』人付き合いをする上で物凄く役に立つからです!

そもそもなんですけど、この『ハロー効果』というのはどんなところで使われているのでしょうか?

最も広く知られているのは広告のイメージキャラクターです。あれって、ほとんどの場合なぜか紹介されている商品とまったく関係ないはずなのに、イケメンや可愛いタレントが登用されています。

その理由を簡単に言ってしまうと、顔が良いなどといった評価の高い人物をイメージキャラクターにすることで、紹介されている商品の評価も上げようという『ハロー効果』を狙っているのです。

ここで注意してほしいのは、広告のように二つに直接の接点が無くても、一部の良い面を利用して狙ったものの評価を上げることが出来るという点です。

ようするに何が言いたいかというと、例えば、誰かとコミュニケーションを取る際に少しでも相手に良い印象を持ってもらいたいと思っている場合、単純に自分の行動や話し方を気にするだけでなくて、身だしなみを整えたりいつもよりちょっとだけ背筋を伸ばしたりするだけでも、『ハロー効果』によってあなた自身の全体の評価が上がるかもしれないのです。

なので、もしも人付き合いに悩んでおられるなら、試しに『ハロー効果』というものを利用して、まずは身の回りの評価から上げてみませんか?

さいご

今回は、『ハロー効果』について紹介しました。

まとめると、

  • 『ハロー効果』とは相手が持っている部分的な面からくる評価が、その人の全体的な評価にまで影響を及ぼすこと
  • 人付き合いをする上で物凄く役に立つテクニック

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました