こんにちは! 物書きの忍者です!
今回は、ネガティブ思考を生かすために重要なことを紹介します。
みなさんは、ネガティブ思考に陥ったことはありませんか?
誰だって、不安な気持ちからついネガティブな思考になってしまう時があると思います。しかし、一見マイナスな印象を持たれがちなネガティブ思考ですけど、私たちが成功するためには必要となる場面が少なからずあるのです。
ここでは、そんな誰もが陥る可能性のあるネガティブ思考を成功に生かせるよう、ネガティブ思考を生かすために重要なことについて紹介していきます。
ネガティブ思考を生かすために重要なこと
先に結論から言いますと、ネガティブ思考を生かすために重要なこととは『できるだけ問題を具体的にする』ことです。
もう少し具体的に言うと、ネガティブ思考を生かすために重要なこととは、できるだけ問題を具体的にすることで、「失敗したらどうしよう」といったあやふやな不安を抱くのではなく、実際のところ失敗するとしたらどういったケースが考えられるのか、具体的にしようとすることがネガティブ思考を生かすためには必要になるのです。
最初に少しだけ考えてみてほしいのですが、もしも今までに一度も不安になったことのないめちゃくちゃポジティブな人がいたとしましょう。その人は、生活していく中で何も問題を感じずにいられると思いますか?
少し変な質問だったかもしれませんが、真面目に考えてみると、何も問題なく生活できるとは思えません。
何故かというと、もしそんな人がいたとしたなら、その人は「不安」によって得られる失敗への対策や予防を一切することができず、普段からたくさんのミスをして生活できなくなるからです。
例えばの話、私たちは小学校で遠足に行こうと準備している際に「忘れたらどうしよう?」というネガティブ思考から前日にしっかりとした持ち物チェックをしたり、「車酔いするかもしれない」という不安から事前に酔い止めの薬を用意したりします。
ようするに何が言いたいかというと、私たちはネガティブ思考に対してマイナスな印象を持ちがちですけど、実際には、このネガティブ思考があるからこそ失敗を事前に防ぐことができているわけです。
とはいえ、そのしたネガティブ思考による恩恵を得るためには注意点があって、それを簡単に言ってしまうと『できるだけ問題を具体的にする』ことです。
どういうことかと言いますと、先ほど、不安な気持ちによって事前に失敗する可能性を防ぐことができるといいましたが、それは同時に「失敗するくらいならやらない方が良い」という考え方に陥る危険性もあるのです。
そして、そういった考え方に陥るのは「失敗したらどうしよう」のように問題をおおざっぱにしているせいで、例えば「当日におなかが痛くなるかもしれない」のように具体的に起こる可能性のあることを思い浮かべることで、事前にい薬を用意しておくとか、トイレのある場所を把握しておくなどの対策が立てられます。
なので、もしも少しでもネガティブ思考を生かしたいと思っている人は、『できるだけ問題を具体的にする』ことを意識してみましょう。
さいご
今回は、ネガティブ思考を生かすために重要なことを紹介しました。
まとめると、
- ネガティブ思考を生かすために重要なこととは『できるだけ問題を具体的にする』こと
- ネガティブ思考を生かすために重要なこととは、できるだけ問題を具体的にすることで、「失敗したらどうしよう」といったあやふやな不安を抱くのではなく、実際のところ失敗するとしたらどういったケースが考えられるのか、具体的にしようとすることがネガティブ思考を生かすためには必要になる
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント