効率よく物事を進める上で必要となる考え方

知識

こんにちは! 物書きの忍者です!

今回は、効率よく物事を進める上で必要となる考え方を紹介します。

みなさんは、どうすれば上手く仕事を進められるのか考えたことはありませんか?

仕事に限った話ではなく、例えばどこかへ旅行に行くといった計画をする際などにも、計画そのものの内容が思った様にまとまらなくて悩んだことのある方は意外にいる筈です。

ここでは、そんな計画の立て方で悩んだ経験のある方に向けて、効率よく物事を進める上で必要となる考え方を紹介します。

効率よく物事を進める上で必要となる考え方

先に結論から言いますと、効率よく物事を進める上で必要となる考え方とは『考え方を先に考える』という方法です。

もう少しわかりやすく言うと、例えば旅行の計画を立てる際に漠然と行きたい場所や日程なんかを考えるのではなくて、終着点を明確にしたうえで最初に何を決めるのか計画を練るための思考そのものの順序を決める必要があるのです。

正直「何言ってんだお前?」と首を傾げたくなった方がいるかもしれません。そこで質問なんですけど、どこかへ旅行に行こうと考えた時に「何から決めればいいのか分からん!」と頭を抱えてしまった事はありませんか?

どうまとめればいいのか分からずに悩んだことのある方は意外といる筈です。そもそも何で、私たちは実際に物事を始める前の段階でもある、計画の時点で頭を悩ませてしまうのでしょうか?

その理由をぶっちゃけてしまうと、私たちは計画に書く項目を考えることはしても、その計画書そのものの作成をサボってしまいがちなのです。

ようするに、「旅行先は移動にかかる費用から考えてみよう」とか「ガイドブックを参考にして訪れる名所を決めるか」といった感じで一つ一つに突発的な解決策を出すことはするんですけど、その策に取り掛かるべき順序を見失ってしまうせいで混乱してしまうのです。

ちょっと想像してみてください。上司から仕事を任されたあなたの前に、「やるべき事リスト」というタイトルの用紙が二枚ほど置いてあったとしましょう。そこには、自分がこれから取り掛からなければいけない事が書かれています。

  • 一枚目の紙には、やるべき項目が乱雑にまとめて書いてあります。
  • 二枚目には、項目の頭に番号も振られていて一目で順序が理解できる。

もしも、この二枚の紙の片方しか持っていけないのだとしたら、どちらを選びますか?

おそらく、殆どの人は二枚目のやるべき順序のはっきりしている紙を選択するはずです。

このように、私たちはただ個々の解決策を出しただけでは行動に移すのが難しく、そこから策をどういった順番で始めるのかという『考え方を先に考える』という工程を見逃さないことが重要なんだという事を頭の片隅にでも置いておきましょう。

さいご

今回は、効率よく物事を進める上で必要となる考え方を紹介しました。

まとめると、

  • 効率よく物事を進める上で必要となる考え方とは『考え方を先に考える』という方法
  • 例えば旅行の計画を立てる際に漠然と行きたい場所や日程なんかを考えるのではなくて、終着点を明確にしたうえで最初に何を決めるのか計画を練るための『思考そのものの順序を決める』必要がある

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました