集中できる時間の違い【少しでも楽に今を生き抜くためには?】

雑談

こんにちは! 物書きの忍者です!

今回は、集中できる時間の違いについて考えてみたいと思います。

みなさんは、自分がいつも集中できている時間帯を意識したことはありますか?

正直、どの時間で自分が集中できているかなど、ちゃんと気にしたことのある方はいないと思います。殆どの人にとってはなにか作業を続けている際に、稀に現れる現象というだけで、タイミングに一過性はないように感じている筈です。

ここでは、そんな集中力に関して、私たち個人個人に存在している集中できる時間の違いを考えてみたいと思います。

集中できる時間の違い

まず大前提としまして、良く知られている話として、私たち人間というのは朝起きてすぐの段階で最も集中力を発揮でき、夜の睡眠によって脳を整理する前の段階では暗記などによって記憶を定着させるのに効率が良いとされています。

これは大勢の人にとっては既知の情報であると思います。

ただ、ここで少しだけ考えてみてほしいのですが、そんな一般的に「朝の方が集中できる!」と知られている中で、大勢の人の中には「夜型」とでも言うように、昼よりも夜の方が集中力を発揮でき、活発に活動している人が存在しています。この違いは何なのでしょうか?

この理由を簡単に言ってしまうと、私たち人間というのは単純に朝だけが集中しやすい時間帯というわけではなくて、『個人によって集中しやすい時間帯が違う』ことを表しています。

正直、こんな言い方をしてしまうと「そんなの当たり前じゃん」と思われるかもしれません。しかし、その当たり前に気付けないために、知らず知らずのうちにシンドイ思いをしてしまっている方が意外にいるのです。

例えばの話ですけど、子ども時代の記憶で、前日にちゃんと睡眠をとっている筈なのに、なぜか早起きをして学校に行くことが出来ず何度も遅刻してしまったという経験をしたことはないでしょうか?

もしかすると、大人になった後でも早朝に活動することを億劫にしている方はいるかもしれません。そういった人すべてがそうとは言えませんけど、そう感じた人の中には、先程言った「夜型」のように、朝ではなくて夜の遅い時間にこそ集中力を発揮できる方もいると思います。

ようするに何が言いたいかというと、私たちの常識として朝起きてすぐが最も集中しやすい時間として認識されていますけど、それは万人に当てはまるわけではなく、中には昼や夜に集中できる方も存在しており、自分は本当はどの時間帯で最も集中できるのか見極めようとすることが、私たち自身が楽に生きていくためにも必要なのだと思っておきましょう。

さいご

今回は、集中できる時間の違いについて考えてみました。

まとめると、

  • 私たち人間というのは単純に朝だけが集中しやすい時間帯というわけではなくて、『個人によって集中しやすい時間帯が違う』
  • 自分は本当はどの時間帯で最も集中できるのか見極めようとすることが、私たち自身が楽に生きていくためにも必要

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました