友達のできない人に伝えたい事【捨てなければいけない思い込み?】

知識

こんにちは! 物書きの忍者です!

今回は、友達のできない人に伝えたい事を紹介します。

みなさんの身近には、友達がいますか?

いないと答える方は意外に多いと思います。正直、学校や職場で話す相手はいても、友達のような親密な関係にある人はいないという方は多い筈です。

私自身、人付き合いはあまり得意ではないので言い訳みたいに聞こえるかもしれませんけど、別に本人が望んでさえいなければ友達がいなくても問題はないと思っています。

しかし、どうしても自分の人生において、友人という存在がほしいと思っている人は一定数いるかもしれません。

ここでは、そんなほしいと望んでいるのになかなかできない、友達のできない人に伝えたい事を紹介していきます。

友達のできない人に伝えたい事

先に結論から言いますと、友達のできない人に伝えたい事とは『自分の今いる環境の中だけで探す必要はない』ということです。

もう少し具体的に言うと、私たちは友達をつくろうとする際にどうしても学校や職場など身近な場所の中から探しがちですけど、実際にそうした特定の場所で出会える機会というのは稀で、まずサークルやSNSのように探す範囲を広げてみる必要があるのです。

そもそもの話なんですけど、学校の中で友達をつくろうとすることは絶対に必要なのでしょうか?

ちょっと無責任な言い方になるかもしれませんが、別に学校の中と限定してしまってから友達をつくろうとする必要性はない筈です。ぶっちゃけ、他に出会いの機会があるのなら、そちらで友人を探しても良い筈です。

少しだけ考えてみてほしいんですけど、何となく友人作りを始めようとする際には、なぜか自分が今いる環境の中から考えてしまっていないでしょうか。私たちは友人を探そうとする時になると、職場学校のように限られた範囲の中から見つけようとしてしまう傾向にあります。

しかし、人付き合いの範囲というのは私たちの考えている以上に広大です。ちょっと極端な例ですけど、コンビニに買い物に行ったとして、そこでレジで会計をする際に店員さんとする短いやり取りですら、一種の人付き合いでありコミュニケーションにあたります。

・・・すみません、語彙力が足りなくて話が逸れているかもしれないので念のため言いたいことを要約しますと、なかなか友達のできない人にある主な原因は、自分の身近にある環境から友達をつくろうとすることに固執してしまっているからかもしれないのです。

正直な話、学校で同じクラスになる人っていうのは、国民という規模で見た時のほんの一握りでしかなりません。人類なんてものと比較したら視認すらできないほど小さな範囲です。そんな小さな範囲から友達と呼べるような気の合う相手と出会えるというのは、宝くじを当てるよりも難しい事のように思えませんか?

ようするに何が言いたいかというと、友達をできない今の状態を改善したいと考えている方は、まず自分が限られた範囲に固執して友達作りをしていないか見直してみて、『自分の今いる環境の中だけで探す必要はない』と意識しながら行動してみましょう。

さいご

今回は、友達のできない人に伝えたい事を紹介しました。

まとめると、

  • 友達のできない人に伝えたい事とは『自分の今いる環境の中だけで探す必要はない』ということ
  • 私たちは友達をつくろうとする際にどうしても学校や職場など身近な場所の中から探しがちですけど、実際にそうした特定の場所で出会える機会というのは稀で、まずサークルやSNSのように探す範囲を広げてみる必要がある

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました