自由に使える時間を生み出すための簡単な方法【自分の時間をつくるには?】

知識

こんにちは! 物書きの忍者です!

今回は、自由に使える時間を生み出すための簡単な方法を紹介します。

みなさんは、忙しくて遊ぶ時間がないと感じたことはありませんか?

家事や仕事など、どうしても一日中何かしらしているため、自分の時間をなかなか持てていないと感じておられる方は意外に多い筈です。そんな日頃の疲れもあって、休みの日や、家に帰ってからはほぼ寝るだけという方も珍しくはないと思います。

ここでは、そんな普段から忙しいと感じておられる方に向けて、自由に使える時間を生み出すための簡単な方法を紹介していきます。

自由に使える時間を生み出すための簡単な方法

先に結論から言いますと、自由に使える時間を生み出すための簡単な方法とは『すべての物事に全力を出さない』ことです。

もう少し具体的に言うと、自分の時間を持つためには、すべての作業に全力で取り組み終わらせようとするだけではダメで、取り組む作業を細かく分解し、それぞれに自分の中で優先順位をつけて集中すべき分野と、手を抜くべき分野をつくる必要があるのです。

そもそもの話、私たちはどうして自由に使える時間が存在しないのでしょうか?

その理由の一つを簡単に言ってしまうと、私たちは物事に取り組むことに集中しすぎるあまり、視野を狭くしてしまいがちだからです。

どういうことかと言いますと、例えばの話で、ブラック企業で働いている社員の姿を想像してみてください。そこで少し考えてみてほしいんですけど、ブラック企業で毎日寿命を削る様にして働いている社員たちは、どうしてすぐにでも辞めてしまわないのでしょうか?

極端な言い方ですけど、それは会社に行きたくないとか、逃げ出したという自分の感情が見えなくなり、自分が取り組んでいる仕事のことしか考えられなくなっているためです。

このように、私たちは意図せず集中してしまっていると、視野を狭めてしまい自由な時間をつくること、会社を辞めるという選択肢すら選べない状態に追い込んでしまうことがあるのです。

しかし、ここで注意してほしいのは「じゃあ今すぐ仕事をやめればいいのか!」と安易に考えてしまうことも間違いです。なぜかというと、無理矢理に自由な時間をつくったとしても、私たち人間は基本的に怠ける生き物ですから、折角生み出した自由な時間を無駄にしてしまう可能性が高いためです。

あと正直、仕事が忙しいことこそ一番の原因だと考えておられる方は大勢いると思います。ただ、最も多い要因ともいえる「そんなの毎日のようにクレームが来るせいだ!」みたいに仕事そのものを原因にしてしまいますと、転職のように環境を変える以外にほとんど選択肢がありません。

なにより、環境を変えようとすることは意外と時間がかかりますので、今から準備を始めたとしても、すぐに実行するのは困難です。そこで、ここではすぐに使える具体的な方法を紹介したいと思います。

その方法を一言で言ってしまうと『すべての物事に全力を出さない』ことです。

前提としまして、私たちは作業に集中しすぎてしまうと視野を狭くして、自分の使える時間を減らしてしまうことがあります。なので、一日の作業の中に『集中しない時間』というのをつくる必要が出てきます。

ここで勘違いしないでもらいたいのは、なにも「すべての仕事を適当にやれ」と言っているわけではなくて、その仕事をそれぞれの手順ごとに分解し、問題なく成果を出せるよう全力で取り組むための優先順位をつける必要があるのです。

そうすることで、作業で視野を狭めてしまう事もなくなり、選択肢を多く見つけられるようになるので、自分で自由に使える時間を増やすことが出来るのです。

もしも忙しくて自由な時間がないと感じておられる方は、退職を考える前にまず『すべての物事に全力を出さない』ことを意識してみて、視野を広げようとすることをオススメします。

さいご

今回は、自由に使える時間を生み出すための簡単な方法を紹介しました。

まとめると、

  • 自由に使える時間を生み出すための簡単な方法とは『すべての物事に全力を出さない』こと
  • 自分の時間を持つためには、すべての作業に全力で取り組み終わらせようとするだけではダメで、取り組む作業を細かく分解し、それぞれに自分の中で優先順位をつけて集中すべき分野と、手を抜くべき分野をつくる必要がある

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました